バッテリ盗難多発中!!
2011/4/5 (火) Posted in 日進便り | No Comments »バッテリの盗難が多発しています。特にトラックなど、バッテリがむき出しに設置されている車に頻発しております。弊社のお客様でももう何台ものトラックが被害を受けております。もちろん、自宅駐車場に駐車してのものでございます。これは電池不足や東北地方にバッテリ生産工場が多くその稼働が制限されてしまっていることが影響と言われています。とにかくご用心してください!
バッテリの盗難が多発しています。特にトラックなど、バッテリがむき出しに設置されている車に頻発しております。弊社のお客様でももう何台ものトラックが被害を受けております。もちろん、自宅駐車場に駐車してのものでございます。これは電池不足や東北地方にバッテリ生産工場が多くその稼働が制限されてしまっていることが影響と言われています。とにかくご用心してください!
新しい年が始まりました。 世の中、明るい話題が少ないですね。ただ、ご利用頂いている御客様が「ご自身の車が本当に大好きで」と、家族同様にご愛車を愛していると語られている時、そのお顔はたいへん輝いております。そのようなお客様の輝く笑顔に、弊社STAFFも力を頂いております。そうですね。どんな時代でも“こだわり”のある方は輝いているものですね。あとは“安全”“安心”ですね。その役目は弊社の役割であります。引き続き、皆様の快適なカーライフをサポート出来るよう尽力して参ります。本年もどうか宜しくお願い申し上げます。
ホロの開閉不良でご入庫されました。どこでも、ホロごと交換と言われたようですが、修理で安価に修理を完了しました。
どのようなことでも、まずご相談ください。きっといい方法がありますから!
梅雨の時期、事故が増えてます。中でも、目に付きますのが、車検から車検までの間に、何もメンテナンスしていない車です。もちろん、各オーナの皆様が、日頃から注意をして日常点検をされたり、消耗部品を交換したり出来る方は別ですが・・・。車検制度が新車から3年になったということで、ユーザーとしては、金銭的には楽になりましたでしょうが、特に距離を多く走行する車などは、3年の間に相当消耗部品が劣化しております。直近では、あと1ヶ月で車検だったため、磨り減ったタイヤをその際に交換しようと考えてた矢先に、高速道路でスリップ事故に遭われてしまいました。何か気になることがありましたらいつでもお越しください。大事なお体のために・・・